れまでガラス瓶や缶などに入れられていた物の一部がペットボトルに置き換えられた。ペットとも呼ばれる。上記は日本での呼称・発音で、英語圏では普通、素材の違いを細分せず(PEボトルやPVCボトルと区別せず)plastic bottle と呼ぶ(ペットボトルを構成する素材であるPETについては、英語圏では…
66キロバイト (9,329 語) - 2025年2月12日 (水) 07:12

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:14:08.589 ID:KhYb21Lj0




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:15:03.359 ID:c6JCu2oF0
プラスチックにも穴は空いてるしな

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:16:07.094 ID:ECTrqcik0
そりゃそうだ
賞味期限あるんだし

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:16:29.848 ID:7C7bn1u+0
天使の分け前

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:17:14.688 ID:UkSifqnG0
ペットボトルというかプラスチックって通気性あるぞ
すごく微細なレベルだから普通に使ってる分には無視出来るけどな

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:17:49.781 ID:HtE/RfWR0
再生回数増やしてやれよ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:18:10.469 ID:7C7bn1u+0
人間だって穴だらけだしな
運が良ければ壁抜けだってできるくらいには

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:19:50.097 ID:bztWyBLj0
これマジなん?

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:22:14.199 ID:3pbL9plR0
ペットボトルから蒸発するのは否定しないけどさ
蒸発と特定するには重さ測ってるだけじゃ甘くない?
ペットボトル容器自体の劣化で何かグラムが減ったり
表面になにか付着なりとか色々あるし

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:22:39.817 ID:giVsw2+bd
三ツ矢サイダーのペットボトルがしばらく見ないうちに430mlになってたのもこれが原因


(出典 www.forest.co.jp)


(出典 revimg03.kakaku.k-img.com)


12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:28:49.043 ID:iRHNxx2Y0
買ってからもサイレント値上げは進むのじゃった

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/04(火) 16:28:55.605 ID:HBQpc/5I0
これだとペットボトルの成分が減っている可能性もあるぞ


(出典 us.123rf.com)