![]() | バーチャルYouTuber (VTuberからのリダイレクト) VTuber歴史編纂・文芸誌『風とバーチャル』の年表では「VTuberを単語として動画内で使用する早期事例」として、バーチャルYouTuberとなったライターのアシュトンが動画内で「VTuber」と使用したことが掲載されている。その一方で、『VTuber… 328キロバイト (41,629 語) - 2025年2月28日 (金) 16:30 |
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:36:09.064 ID:+1Dftuhbd
ぶっ続けで8年以上やってる人は本当に一握りしかいない
ウェザロ、萌実、ときのそら以外は連続して活動できてない
ウェザロ、萌実、ときのそら以外は連続して活動できてない
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:36:52.188 ID:3/SlnJb90
そりゃチー牛相手に何年も営業してたら精神壊れるわな普通は
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:37:40.697 ID:n32jLDRH0
そら歳も取るし
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:37:52.096 ID:Uz2CMBsD0
にじホロ1期あたりが7年くらいか?
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:37:53.134 ID:GK/1meS20
アポロ船長必*ぎない?
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:39:31.761 ID:zIzM5IGz0
シロって休止してたっけ?
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:50:57.910 ID:GK/1meS20
>>6
アポロ船長がシロめちゃくちゃ嫌いだからいない扱いにしてる
アポロ船長がシロめちゃくちゃ嫌いだからいない扱いにしてる
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:40:52.275 ID:ZgQSQQYD0
全員プロじゃん儲かるからって界隈荒らしにきた元配信者の奴らとは覚悟が違う
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:41:06.673 ID:o9a84k7Z0
アイドルもそれくらいでオタク向けは終わるしキモオタ相手だと人の限界がそれくらいなんやろ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:42:44.626 ID:tEwwDTey0
令和生まれは字も書けないみたいな話か
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:44:20.483 ID:lBMT1u0LH
判断するデータ乏しすぎて笑う
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 00:45:26.429 ID:c3V6Ls8p0
VBはすあだのニコ生時代から数えたらとっくに8年超えてるな
Vtuberとしてはちょうど今年で8年目だが
Vtuberとしてはちょうど今年で8年目だが
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 01:16:16.939 ID:vHioDClc0
個人なら結構いるぞ
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 01:32:54.786 ID:1tW+dWh+0
意味わからん
Vtuberが出始めたのが2017年なんだからそりゃ8年以上はおらんやろ
Vtuberが出始めたのが2017年なんだからそりゃ8年以上はおらんやろ
コメントする