Ado(アド、2002年〈平成14年〉10月24日 - )は、日本の歌い手。所属事務所はクラウドナイン。所属レーベルはVirgin Music、ゲフィン・レコード。 小学1年生の頃、従妹に「悪ノ娘」・「悪ノ召使」(作詞・作曲:mothy)の二次創作動画をお勧めされたことをきっかけに、父親のパソコン…
97キロバイト (8,174 語) - 2025年3月13日 (木) 16:26
ゲゲゲの鬼太郎』(ゲゲゲのきたろう)は、水木しげる日本漫画作品。また、それを原作とした一連作品群総称。妖怪イメージを世間に浸透させた水木代表作であり、「妖怪漫画」を一つジャンルとして確立させた作品である。水木しげる貸本漫画である『墓場鬼太郎』(はかばきたろう)についても取り上げる。…
177キロバイト (20,656 語) - 2025年3月10日 (月) 13:19

1 冬月記者 ★ ころころ :2025/03/14(金) 09:35:24.01 ID:osgtsK3i9
https://news.yahoo.co.jp/articles/01a09992228b36419832590619f722eb2aa02fd8


(出典 i.imgur.com)


Ado、アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』OP主題歌担当 4月6日から放送開始「本当に光栄に思います」


 歌い手のAdoが4月6日からフジテレビ系で放送開始するアニメ『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』のオープニング主題歌を担当することが14日、発表された。

 アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』シリーズは1968年1月3日に第1期の放送開始以降、第6期が2020年3月まで放送され、50年以上たった現在でも愛されている。

 23年11月には映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が公開され、第47回日本アカデミー賞「優秀アニメーション作品賞」を受賞した。

 『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』は水木しげるの没後10年の節目に放送される。鬼太郎にゆかりのある著名人がセレクトした回が、過去に放送された第1期~第6期の中から毎週1話ずつ放送される。

 そして今回、幼少期から鬼太郎ファンだというAdoがオープニング主題歌を担当することに。

 Adoは「カランコロンと下駄の音が聞こえてくる度に、鬼太郎たちが迎えに来た!と騒ぎ立てるほど鬼太郎と妖怪が大好きだった自分が、大人になった今。『ゲゲゲの鬼太郎』を歌わせていただけること、本当に光栄に思います。精一杯歌わせていただきます」とコメントしている。

 あわせて解禁されたのが、AdoのイメージディレクターをつとめるORIHARAが今回のために描き下ろした鬼太郎とAdoのコラボビジュアル。どの期の鬼太郎とも少し雰囲気が違うビジュアルがAdoの世界観とマッチしたビジュアルになっている。

 さらに、Adoもお気に入り回を選出する『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』のセレクターに決定!『ゲゲゲの鬼太郎』との思い出を、

 「妖怪は恐ろしいだけではない、時には人間を守ってくれるような優しい存在だということをゲゲゲの鬼太郎から学びました。幼い頃、夜や悪夢に怖がる私を、頭の中ではいつも鬼太郎たちが守ってくれていました。」と熱量たっぷりに語っている。




2 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:37:12.26 ID:i4+pmP580
コラボビジュアルと言われても…

4 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:37:26.64 ID:WhdW9xZ/0
なんだ、新作じゃなくてフジの穴埋め番組かよ

33 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:51:54.40 ID:TP1Jk9FZ0
>>4
俺もがっかりした

74 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:09:18.20 ID:gvWZ6l4R0
>>4
スポンサーつかねえなら過去の優良コンテンツの再放送やりゃ良くね?と言ってた身としては塩梅

7 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:38:19.04 ID:j+153ye80
顔出ししないからお似合い

10 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:38:59.24 ID:DWrnVo7i0
こんなの鬼太郎じゃねえ

11 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:39:55.58 ID:m72RTYwt0
お化けにゃ学校もおおおおおおお↑試験もなんにもない!ヴァアアアアアアア!
ゲェ!グエー!ギャギャオのヴァー!

14 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:40:43.25 ID:J8zt1urJ0
>>11
うるせぇ

13 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:40:36.57 ID:Np6k6jG70
無駄にシャウトしそう

15 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:41:12.01 ID:mRdDpyiX0


(出典 Youtube)



毎週日曜朝からこの叫び声聞くのは中々高カロリーだな

23 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:46:16.42 ID:l1SSmRui0
え?じゃあ昔のOPEDは見れないの?

24 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:46:47.28 ID:hBxSwY2o0
>>23
そうなるね

25 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:47:18.55 ID:sk6BPda60
コラボビジュアルって
ただの絵じゃん

26 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:48:15.05 ID:Vvj+CUqv0
え?再放送じゃないの?そんなお金あるの?

51 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:01:09.81 ID:hBxSwY2o0
>>26
再放送でOPだけ統一にするんだと思う

35 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:53:59.27 ID:UG6IXTT00
つか、歴代作品流すのになんで新規の主題歌なんだよバカじゃねえのか
こういう無駄なことするから駄目なんだよフジ

37 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:54:22.48 ID:vBH/z2bE0
もう飽きたわ 聞いてると疲れる

41 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:55:33.75 ID:o7ISZzWE0
鬼太郎も猫娘もなんだったら若い頃の目玉おやじまでみんな美男美女化したのに
相変わらず胡散臭いまんまのねずみ男はかわいそうだと思う

43 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:56:31.76 ID:o0WbwUul0
>>41
漫画版の猫娘は美少女

59 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:03:00.02 ID:vBH/z2bE0
>>43

(出典 i.imgur.com)

どこがやねん しばくぞ

53 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:01:47.50 ID:wTN+5tuJ0
再放送なのに新主題歌なのよくわからんことやってるな

57 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:02:36.28 ID:hBxSwY2o0
>>53
ドラゴボ改みたいなもんだろ
あれは本編は多少いじったけど

61 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:04:21.82 ID:YINVJjb/0
ゲゲゲの鬼太郎DAIMAはまだか?

63 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:05:03.41 ID:8ckEwG/R0
予算がなくて再放送に新OPをつけたのか
今のフジは節約しないとだからな

71 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:08:43.82 ID:FgL8UFGW0
過去作適当に放送するだけとかくだらなすぎわろた
アニメ中ひな壇芸人やらワイプ芸人が邪魔してきそう

76 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:09:20.05 ID:3onayF8C0
また鬼太郎やんのか

95 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 10:24:50.04 ID:2iqlChgF0
金が無いから再放送流します!