さくらみこが冷凍カニについての発言を受け、リスナーから冷凍食品の腐敗に関する指摘が殺到。食材の保存や消費期限に関する議論が展開される中、冷凍焼けについての誤解も浮き彫りになった。
Vチューバーが冷凍してたカニ食べるって言ったらリスナーに冷凍してても腐るって言われたらしいけど
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:42:53.068 ID:uCtNgA3+0
あいつらなにいってんだ?
消費期限じゃなくて賞味期限だし冷凍してたら腐らんぞ?
V豚ってアホばっかなのか?
消費期限じゃなくて賞味期限だし冷凍してたら腐らんぞ?
V豚ってアホばっかなのか?
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:43:42.593
腐りはしないが味は落ちる
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:44:02.685
あとやっぱり2~3年とか経ってるやつは辞めておいたほうが良い
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:44:11.714 ID:y1srqTVh0
冷凍焼けって知ってる?
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:46:44.119 ID:uCtNgA3+0
>>4
冷凍焼け=腐る
じゃないぞwwww頭大丈夫かwww?V豚クンwww
冷凍焼け=腐る
じゃないぞwwww頭大丈夫かwww?V豚クンwww
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:44:29.554 ID:TSgV55SU0
詳しそうだな
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:44:48.295 ID:v6l7ZAnL0
冷凍食品しても菌は*んぞ寄生虫じゃねえんだから
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:45:24.356 ID:uCtNgA3+0
>問題の発言は、そのカニの扱いについて話している時でした。
>さくらみこ「賞味期限切れても、え、でもさ、冷凍だから大丈夫でしょ?」
>と、冷凍保存であれば長期間問題ないという認識を示したのです。
>この発言に対し、コメント欄は即座に反応。「冷凍でも腐るよ!」「ダメだよw」「冷凍は魔法じゃないんだよ」といった、驚きや呆れ、そして的確な指摘のコメントが殺到しました。
てき・・かく?
https://hololive-tsuushin.com/holonews/hologura/
>さくらみこ「賞味期限切れても、え、でもさ、冷凍だから大丈夫でしょ?」
>と、冷凍保存であれば長期間問題ないという認識を示したのです。
>この発言に対し、コメント欄は即座に反応。「冷凍でも腐るよ!」「ダメだよw」「冷凍は魔法じゃないんだよ」といった、驚きや呆れ、そして的確な指摘のコメントが殺到しました。
てき・・かく?
https://hololive-tsuushin.com/holonews/hologura/
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:45:26.132 ID:EFOSSsPN0
冷凍庫はタイムストップ機能があると思ってる
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:46:34.881 ID:GtDCsUor0
冷凍食品にも保存期限はあるぞ
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:47:56.412 ID:uCtNgA3+0
>>9
でも腐るではないよね
でも腐るではないよね
腐敗(ふはい)とは、有機物が微生物の作用によって変質(不完全分解)する現象をいう。 腐敗には、それにより味の劣化や不快臭、有毒物質が生じる場合(狭義の腐敗)と、有用または無害な場合とがある。また、「精神が堕落し、悪徳がはびこること」を意味することもある。 腐敗物は、腐敗… 11キロバイト (1,593 語) - 2024年12月31日 (火) 09:46 |
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:49:34.621 ID:TgBICy6ld
>>12
腐る可能性は全然あるぞ
家庭用だと開け占めする工程で菌が活動できる温度になる可能性があるからな
家庭用冷凍庫をあんまり信用するな
腐る可能性は全然あるぞ
家庭用だと開け占めする工程で菌が活動できる温度になる可能性があるからな
家庭用冷凍庫をあんまり信用するな
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:46:44.089 ID:TgBICy6ld
業務用の冷凍庫なら大丈夫だけど、家庭用の冷凍庫は急速冷凍出来ないから傷みやすいって聞いたわ
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:48:13.493 ID:Mjbe+A9/0
冷凍焼けを腐ると表現しただけだろ真面目かよ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:49:12.556 ID:FrIRW6u30
×→「冷凍でも腐るよ!」△→「ダメだよw」◎「冷凍は魔法じゃないんだよ」
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:58:31.414 ID:HNi1m4Ck0
>>23
3代目やめて怖い
3代目やめて怖い
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:56:46.748 ID:aH/omsFZ0
これ5~10年ものとかじゃなかったけ?
2年くらいなら大丈夫
2年くらいなら大丈夫
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:56:50.957 ID:X+M7QeUb0
冷凍品が腐るかどうかは菌の含有量による
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:01:20.406 ID:nTN42RSX0
家庭用程度の冷凍温度じゃ腐るよ腐敗速度は遅いけど
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:02:26.563 ID:JYpBhTW50
冷蔵庫を完全に締め切るなら問題ないよ
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:14:37.017 ID:uCtNgA3+0
この発言に対し、コメント欄は即座に反応。「冷凍でも冷凍焼けで鮮度落ちてまずくなるよ!!」「ダメだよw」「冷凍は魔法じゃないんだよ」といった、驚きや呆れ、そして的確な指摘のコメントが殺到しました。
ならなんも問題なかったんだがなぁ・・・
ならなんも問題なかったんだがなぁ・・・
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:17:18.475 ID:VUvOxk9C0
ちなみに腐敗を止める温度はマイナス18℃以下
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:17:37.353 ID:JYpBhTW50
家庭用はマイナス18度
頻繁に扉開け締めしなかったり常温のもの追加で入れないなら保つよ
Vチューバーだと管理が杜撰そうだから腐る可能性はある
頻繁に扉開け締めしなかったり常温のもの追加で入れないなら保つよ
Vチューバーだと管理が杜撰そうだから腐る可能性はある
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:34:05.356 ID:FrIRW6u30
でもいくら冷凍でも期限過ぎたもの食うのは体に良くないよって言ったんだからあながち間違いじゃなくね?
能登半島地震で被災地に2年だかの賞味期限切れの食品送られてシェフ怒ってたじゃん
アスペの>>1はこういう人の感情とか優しさとかわからないのかな?
能登半島地震で被災地に2年だかの賞味期限切れの食品送られてシェフ怒ってたじゃん
アスペの>>1はこういう人の感情とか優しさとかわからないのかな?
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 17:14:56.634 ID:VyHAm0R60
まあぶっちゃけ加熱すれば全然食えるんだがな
55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 17:44:51.225 ID:B8/uIcbN0
晒上げ
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 18:20:09.551 ID:LZPDPTZE0
家庭用冷凍庫は温度が低くならないし低い電力で温度を保つことに特化してるから冷えるまでに時間がかかる
完全に密閉した状態や出し入れしない状態を維持できることはまずないから半解凍状態と冷凍状態を繰り返して細胞壁が壊れて腐敗やそれに近い状態になる
完全に密閉した状態や出し入れしない状態を維持できることはまずないから半解凍状態と冷凍状態を繰り返して細胞壁が壊れて腐敗やそれに近い状態になる
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 18:48:37.768 ID:FrIRW6u30
イッチの冷凍庫は万能らしいぞww
コメントする