インドのジュースは見た目もユニークで、タンパク質?が摂れる健康志向な飲み物・・・。独特の文化体験が魅力!

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:48:08.332 ID:i8C7kMjA0
(出典 video.twimg.com)
(出典 video.twimg.com)
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:49:18.059 ID:KXV7coaB0
足痒くなる
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:50:41.813 ID:X5yB7Aq40
虫が中で泳いでるじゃん
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:50:58.888 ID:AU6SUu6o0
すき家のネズミ汁なんてインドじゃ普通なんだな
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:51:47.838 ID:z060lQPE0
虫よか容器がポリ袋の方がキツい
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:53:17.655 ID:cI7/FZLEd
>>5
相手の文化が自分たちと違うからと言って差別するのは幼稚だぞ
相手の文化が自分たちと違うからと言って差別するのは幼稚だぞ
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 20:12:18.568 ID:FHahvKZh0
>>8
文化が違うことは全部受け入れないと差別っていう幼稚な思考やめろ
文化が違うことは全部受け入れないと差別っていう幼稚な思考やめろ
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 20:04:09.287 ID:RK1uOYCO0
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:52:52.981 ID:6iGPtDtb0
虫は隠し味
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:53:26.825 ID:j400wRq00
あ、結構です……
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:53:47.066 ID:1bPKdXwO0
蜂?
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:54:55.686 ID:aEin6n0i0
絶対腹壊す自信ある
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:55:54.541 ID:iP2dueYtH
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:57:33.821 ID:CqeX6HmU0
虫「このジュース飲んでみ、飛ぶぞ」
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 19:57:48.382 ID:p3vy5WmM0
たんぱく質もとれる
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 20:05:23.364 ID:Vw7y1ZMG0
レベルが違う
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 20:09:26.743 ID:JZOYpvJc0
氷砂糖やば
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 20:13:29.149 ID:Xn+sD/Y90
インドは腹壊す
パキスタンは意外と腹壊さないらしい
パキスタンは意外と腹壊さないらしい
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/16(金) 21:02:49.855 ID:JAr50PKhH
ジュースや氷の元となった水の品質は心配だな
コメントする