リュウジがカルローズ米の味について意見を述べ、スレッドでは賛否が交錯。日本の米に比べ味が劣るとの声もあり、個人の好みが重要とされる議論が展開。
リュウジのサムネイル
リュウジ(1986年5月2日 - )は、千葉県千葉市生まれの日本の料理研究家、YouTuber、タレント。株式会社バズレシピ代表取締役社長。 家は両親が幼い頃に離婚したため母子家庭。母はエステの仕事をやっていた。中学から高校にかけては引きこもりで部屋でずっとオンラインゲームをしていた。初めて作った料…
16キロバイト (2,014 語) - 2025年6月28日 (土) 12:57
カルローズのサムネイル
カルローズ(Calrose)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州発祥の中粒種のジャポニカの品種である。カリフォルニア(カリフォルニアで生産されるの総称)の一種。 1948年にカリフォルニア州で開発され、中粒種を中心としたカリフォルニア州の産業の基盤となった。カルローズ
7キロバイト (953 語) - 2025年5月13日 (火) 22:19

(出典 www.nikkansports.com)



1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:10:33.031 ID:AwcAneme0
実家が買ってきたんだけど




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:11:12.564 ID:X9bkGrtW0
普通に美味しいよ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:14:18.874 ID:AwcAneme0
>>2
リュウジはまじいってよ

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:11:44.213 ID:U3zRS/biM
言わないとわからないレベルだぞ

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:14:50.014 ID:AwcAneme0
>>4
リュウジは違うって言ってた

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:11:56.002 ID:n7gP4ETo0
日本の米よりはまずいけど普通においしいレベル

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:15:16.234 ID:AwcAneme0
>>5
リュウジは違うって言ってた

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:12:42.851 ID:euF1EqXrM
違いがわかる自分に酔ってそうなやつの発言に振り回されるなよ
話題になればなんでもいいんだから

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:15:54.035 ID:AwcAneme0
>>6
登録者数500万人いるから

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:13:26.852 ID:/UW2D7XF0
若干質落ちるくらいで問題ない

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:16:43.132 ID:AwcAneme0
>>8
質落ちてるならリュウジの言う事正しいやん

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:14:19.296 ID:4i1YUtI+0
外食では使ってるところ多いし、それでも平気なんだし

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:17:16.897 ID:AwcAneme0
>>10
でもリュウジは不味いって言ってた

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:14:36.962 ID:TIUYL4F80
長めに吸水すれば普通に美味いらしい

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:17:45.644 ID:AwcAneme0
>>11
リュウジはそれでも不味いって

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:17:05.664 ID:uWNqwce10
リュウジと好みが同じならまずいと思うんじゃない?他人がうまいと感じても

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:19:04.884 ID:AwcAneme0
>>16
あんな酒飲み味覚ぶっ壊れより味覚おかしい奴病気じゃね?

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:19:59.998 ID:hWsq6o2/0
秋山竜次なら美味いって言ってくれそう

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:20:42.777 ID:AwcAneme0
>>23
あいつ今笑ゥせぇるすまんで忙しんじゃね?

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:29:20.149 ID:EYksPva80
元々米如きでうまっ!ってならないし気付かんよ

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:35:49.290 ID:AwcAneme0
>>27
タイ米炊いて食ってみ?

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:33:45.401 ID:U3zRS/biM
外食すると殆どカルロース米だよ
良く見ると細長いから判別できるだけで見るまで気付かないぞ
そりゃおかず無しで米だけ食ったら少し違うかもしれんが

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:36:24.319 ID:AwcAneme0
>>30
違うんじゃねーかアホ

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:37:42.572 ID:UCO9EEu60
リュウジじゃなくてテメーの言葉で語れよw

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:40:43.985 ID:AwcAneme0
>>33
プロの言葉信じたほうがタイパいいだろバカ

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:39:12.395 ID:2Ryi2e7Y0
普通に炊いておかずと食うならクソマズイ
チャーハンにするならまた変わってくるかも

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:41:17.090 ID:AwcAneme0
>>34
リュウジも不味いからリゾットにしてた

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:40:58.674 ID:1Rf/+MzA0
松屋の米が平気なら平気だろ多分

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:44:18.517 ID:LU1YTX8R0
食ってみたけど。まずくはない
安いし食えるし、貧乏人には丁度いい

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:45:46.409 ID:AwcAneme0
>>40
1000円ぐらいしか変わらないのに

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:45:16.706 ID:Bsu/opwg0
食え食え情弱

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:48:03.032 ID:DPR0jL1B0
「(思ってたより)美味しい」だから期待して食べるとガッカリ感あるかも
普段から最安値くらいの米食べてたらそこまで変わらないと思う

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 13:51:38.128 ID:AwcAneme0
>>44
基本魚沼産コシヒカリ

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 15:21:22.743 ID:YorB/vNt0
>>46
テンバイヤーの仕入れ地じゃん

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 14:41:34.614 ID:hHLodJ3wM
気持ちの問題だよ
ちなみに親父の実家が米農家で幼い頃からコシヒカリ食ってた俺が言うからには間違いない