はいいろ速報@youtubeまとめ

YouTube専門の5chまとめサイト。YouTuberやVtuberの気になるグレーな話題を紹介。大きな話題はほぼまとめてるので、ココさえ見ておけばOK!記事のご依頼は問合せよりお願いします。

    スポンサーリンク

    ナイティナイン


    岡村 隆史(おかむら たかし、1970年〈昭和45年〉7月3日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、ラジオパーソナリティ、ダンサー。お笑いコンビ・ナインティナインのボケ担当。相方は矢部浩之。 大阪府大阪市東淀川区出身。吉本興業(東京本社)所属。NSC9期生。既婚。…
    56キロバイト (7,473 語) - 2024年11月25日 (月) 04:04
    宮迫博之のサムネイル
    宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年〈昭和45年〉3月31日 - )は、日本のYouTuber、実業家、お笑いタレント、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の元メンバー。2019年の吉本興業との契約解消以降はYouTubeを主な拠点として活動している。…
    56キロバイト (7,088 語) - 2024年12月5日 (木) 00:48

    (出典 i.daily.jp)



    1 muffin ★ :2024/12/06(金) 17:55:20.28 ID:UMj2WtU99
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d824d483ec0c2c557e86ec9cf683076709c908
    12/6(金) 15:10

    12月5日に放送されたラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、ナインティナインの岡村隆史が、宮迫博之がYouTubeで話した内容に腹が立っていると明かした。

    番組内で「俺もちょっとな、腹立ってるところあんねん」と切り出した岡村。格闘家の瓜田純士(44)と宮迫の対談をたまたまYouTubeで見たところ、「これ絶対俺らのこと言うてるやん」という話があったという。

    岡村が言及したのは、1年ほど前に公開された動画で、瓜田から過去に人を*てやりたいほど怒ったことはないか? と話題を振られた宮迫の答えについてのようだ。
    宮迫は「昔ね、自分らが頑張ってた番組があるんですけど、その番組が終わって、後輩がその後、番組をやることに決まった」と、誰だか名前は伏せて話し出したという。

    それを聞いた岡村は「名前は出してへん。でも、それでもピンとくるやん。『天然素材』が終わって、その後、『ぐるぐるナインティナイン』始まったなと。これ、俺らのこと言うてんのかな」と、自分たちのことだと確信したという。

    さらに宮迫は動画内で「僕はずっと自分のやりたいこととか、企画をノートに書いてた」と発言し、「一緒にやってた信頼できる番組スタッフに、僕は将来、こういう企画をやりたい」と言って、ノートをスタッフに渡したと話したという。さらに、番組が終わって、「次に後輩がやる番組が始まったら、俺がそのノートに書いてた企画をまんまやってた」と、アイデアを盗まれたと話したという。

    この宮迫の発言を聞いた相方の矢部浩之は思わず「すげぇなぁ」と苦笑い。岡村も「凄くない?この話」と矢部に訴え、「そんなことある? 自分のやりたい企画を、ノートをそのままスタッフに渡すなんてことあり得る?」と疑問を呈した。続けて「大事な大事なメモやで。渡すかね。ほんで、知ってるやん? スタッフの人って。あの頃のスタッフさんって全員知ってるやん」といい、動画を見ながら思わず「ほんなら、誰に渡してん! そのノート」とツッコんだという。
    「それ、俺らのことやん、もう」と怒りが収まらない岡村は、「ほんなら、どの企画か教えてって思うわけ。だからパクッてやったとするなら、どの企画か教えてくれ」と追求。当時の番組スタッフは3~4人だったといい、今もいるスタッフに「そんなノートもらったことあります?」と確認したところ「いや、ないね。そんなん渡すかな?」と、宮迫の発言を疑問に思ったという。

    矢部は苦笑いしつつ宮迫の話には「ネタの話、いっぱいあるやん。『嘘つけっ!』って話(笑) ちょいちょい、あの人の話あるやん」となだめたが、岡村は「でも、悲しいやん。ずっと一緒にいて、可愛がってもらってたし」と嘆いた。「そんなことをYouTubeでいうんやと……。ホンマか嘘か分からへんねんけど、俺はその話聞いた時、ありえへんなと思ってんけど」と切り捨てた。

    全文はソースをご覧ください

    【【物議】宮迫が「企画をパクられた?」岡村隆史「嘘つき」と激怒】の続きを読む


    ナインティナイン(英: NINETY-NINE)は、吉本興業(東京本社)に所属する岡村隆史と矢部浩之からなる日本のお笑いコンビ・司会者。1990年4月結成。略称は「ナイナイ」「99」。 岡村 隆史(おかむら たかし、1970年7月3日 - )(53歳) 大阪府大阪市東淀川区出身。 ボケ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって右。…
    46キロバイト (5,952 語) - 2023年7月24日 (月) 18:06

    (出典 lp.p.pia.jp)



    1 jinjin ★ :2023/08/14(月) 00:09:15.81 ID:JFw1faHC9
    ナインティナイン、YouTube参戦の可能性を語る
    「『めちゃイケ』やってた時なら……」

    8月3日(木)深夜に放送されたお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送・毎週木曜25時~)にて、2人がYouTube参戦の可能性について話す一幕があった。

    この日「YouTuberのHIKAKINが20億円の豪邸に引っ越しをした」というニュースを取り上げたナイナイの2人。

    後輩芸人からは「収益はテレビでの露出以上に高額」「夢のある世界」だと聞くYouTubeではあるが、成功するのはほんの一握り……だとした上で、自分の人生でどのタイミングにYouTubeがあったら始めていたか。そんなもしもトークを展開していった。


    岡村:どうやろな~?『めちゃイケ』(フジテレビ系『めちゃ×2イケてるッ!』)やってた時なら、やってたかもな。裏側勝手に喋ったりして、怒られるんやろな

    岡村:「あれ何で勝手に上げてるんだよ」って怒られたりするんやけど、視聴者の皆さんはそういうの知りたいやろうしね。「あの時の詳細を緊急で動画回してるんですけど~」とかやってたら、今再生回数とか、登録者数とかあったかもしれませんし

    矢部:難しいなぁ……。この世界入ってからはないかも俺。なんか思春期の時にYouTube当たり前に観てたら、憧れてたかもしれんしね

    岡村:俺らが影響されたのはテレビよな

    矢部:一般人時代に影響されないと、動かないかな

    岡村:テレビが一番と思って、テレビ見てた世代やから。YouTubeっていうのが分からへんかってん。でも今こうやってYouTubeの時代ってなって、みんながこういうの見たいんちゃうか?っていうのは分かる。それで、やっぱり裏側喋ったりするのは楽しいのかな?って思ったりするけどね。でもテレビでご飯食べるって決めてもうてるからな。難しいところやけど

    矢部:今10代くらいでバラエティ、お笑いに興味あってってなったら選択肢は増えてるかもね。お笑い事務所でテレビ出てじゃなくて、YouTuberからもありやろうし

    岡村:テレビは宣伝として出て、YouTubeで自分が面白いと思っていることをやれる環境がある。そういう風にしてる人もいるよね

    矢部:肩書きになってるねんもんな、フォロワー数が。フォロワー数が多ければ、人気あんねんやこの人たち!って宣伝になってるもんね

    岡村:でもそういう時代になったんやなぁって思いますね


    幼少期からテレビ文化で生きてきた身として、夢を追えるメディアが増えた時代の変化を感じたナイナイの2人なのであった。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/5d54186edf4fb7b5740fd8358e2f447d07eecaa0

    【【大御所】ナイナイ岡村&矢部YouTube参戦を示唆】の続きを読む

    このページのトップヘ